第47回秋季相双地区高等学校野球選手権大会の結果報告です。

10/16(日) 新地球場
○2回戦 相馬 7-5 原町(延長12回)
●決勝戦 相馬 1-4 小高工業
応援に来ていただいた皆様、ありがとうございました。
来シーズン初試合は4月の原町高校との定期戦で、相馬・二の丸球場での開催です。
期日が近づきましたらHP上で詳細をお知らせ致します。

冬のトレーニング期間に入りました。
苦しい時もポジティブで、よく笑う生徒たちです。
第24回東北高等学校新人水泳競技大会で2年生の木村陽太君が入賞を果たしました。
・男子100m背泳ぎ 第一位 57秒38
・男子200mバタフライ 第一位 1分58秒61
水泳部が大会で上位入賞を果たしました。
・第69回福島県総合体育大会水泳競技
男子50mバタフライ第2位 (27秒18) 1年 荒 光秀
・第62回福島県高等学校体育大会水泳競技
女子400m個人メドレー第3位 (5分18秒49) 3年 加藤 瑠美
また、インターハイ出場という輝かしい成果を挙げた選手もいます。
以下は全て2年生の木村陽太君の記録です。
・第62回福島県高等学校体育大会水泳競技 男子100mバタフライ第1位 (57秒64)
男子200mバタフライ第1位 (2分06秒29)
・第69回福島県総合体育大会水泳競技
男子100m背泳ぎ第3位 (1分01秒67) 男子200m自由形第2位 (1分59秒32)
・平成28年度東北高等学校選手権大会
水泳競技
男子100mバタフライ第5位 (56秒73) 男子200mバタフライ第2位 (2分03秒99)
・平成28年度全国高等学校総合体育大会水泳競技(競泳)『2016情熱疾走中国総体』
第84回日本高等学校選手権水泳競技大会
男子200mバタフライ 予選3組 2分05秒49
・平成28年度福島県高等学校新人体育大会水泳競技
男子100m背泳ぎ第1位 (1分00秒66)
男子200mバタフライ第1位 (2分06秒12)
第68回秋季東北地区高等学校野球福島県大会相双支部予選の結果です。

本戦
●2回戦 8/28(水) 相馬 0-11 小高工業(5回コールド)
敗者復活戦
○1回戦 9/3(土) 相馬 7-0 相馬東
○2回戦 9/4(日) 相馬 4-2 原町
○3回戦 9/5(月) 相馬 9-2 ふたば未来学園

第2代表として県大会に出場します。開会式は9/16(金)12時30分からです。
1回戦は9/18(日)9時30分から福島成蹊高校と対戦します。
応援よろしくお願い致します。