野球部 H29春季県大会
2017年5月16日 17時31分第69回春季東北地区高等学校野球福島県大会の結果報告です。
5/16(火)あいづ球場
●2回戦 福島東 15-2 相馬 (7回コールド)
平日にも関わらず、保護者会の皆様をはじめ多数の方に応援いただきまして
ありがとうございました。
次回の試合は6/3(土)~4(日)新地球場で行われる春季支部選手権です。
これからも応援のほどよろしくお願いいたします。
※本ホームページ上における全てのぺージにおいて、無断での⽂章・画像などの複製、転載を禁じます。copyright©2022 all rights reserved.
第69回春季東北地区高等学校野球福島県大会の結果報告です。
5/16(火)あいづ球場
●2回戦 福島東 15-2 相馬 (7回コールド)
平日にも関わらず、保護者会の皆様をはじめ多数の方に応援いただきまして
ありがとうございました。
次回の試合は6/3(土)~4(日)新地球場で行われる春季支部選手権です。
これからも応援のほどよろしくお願いいたします。
第63回福島県高等学校体育大会バレーボール競技相双地区予選会の結果報告です。
5/7(日)会場:相馬東高校
〇相馬 2(25-5,25-9) 0 相馬農業
〇相馬 2(25-9,25-13)0 小高産業技術
第1位で県大会に出場します。県大会は5/26(金)より会津にて行われます。
第69回春季東北地区高等学校野球福島県大会相双支部予選の結果報告です。
〇2回戦 4月30日(日)原町 0-1 相馬
〇決勝戦 5月 4日(木)相馬 3-2 ふたば未来学園
・19年ぶり8回目の優勝(平成10年以来)
・3年連続春の県大会出場 です!
県大会開会式は、あいづ球場にて5月12日(金)12:30より行われます。
初戦は、福島商業vs福島東の勝者と対戦です。会津球場にて15日(月)
11:30開始予定です。
応援よろしくお願いします!
第6回東北高等学校新人バレーボール選手権大会の結果報告です
2/11(土)山形県総合運動公園総合体育館
予選dブロック敗退、決勝トーナメント進出ならず
●第1試合 相馬0-2 雄物川(秋田) (16-25、15-25)
●第3試合 相馬0-2 盛岡南(岩手) (19-25、23-25)
応援していただいた皆様、ありがとうございました。
第39回全国高等学校柔道選手権大会東北地区大会の結果報告です
1/29(日)郡山市総合体育館
個人試合 男子60kg級3位 加藤光貴(2年)
○1回戦 対 木造高校 (青森)の選手 1本背負投
○2回戦 対 盛岡中央高校(岩手)の選手 優勢勝
○準々決勝 対 羽黒高校 (山形)の選手 優勢勝
●準決勝 対 若松商業高校(福島)の選手 指導2
上位は僅差の戦いの末、4人中3人が福島県勢という福島県の
60kg級のレベルの高さを示す結果となりました。さらに技を磨いて参りたいと思います。