年間行事計画

  令和5年度の年間行事計画は、メニュー内の相高カレンダーに掲載しています。
  ご確認ください。

学校行事Topics

2学年 市内企業説明会に参加してきました

2020年2月7日 08時14分

2月6日(木)

 2年生の希望者7名が、相馬市主催の市内企業説明会に参加してきました。企業の方から会社概要や求める人材について説明を受け、工場見学をさせていただきました。参加した生徒たちからは、社会人についての具体的なイメージがつかめたとの感想が聞かれました。

 保護者の皆様へ、就職を希望される場合には早めに担任へご相談ください。

 以下、当日の様子です。

2学年 小論文リライトの時間

2020年2月6日 12時06分

 普通科は2月4、5日のLHRと総合学習の時間を、理数科は2月4日のLHRをつかって、先週の小論文講演会の内容を踏まえつつ、小論文のリライト(書き直し)の授業を行いました。小論文の構成や視点の置き方など講演会で学んだことを活かそうとする姿勢が見られ、熱心に取り組んでいました。

 今後の予定としては、志願理由書を書いてみよう!の授業を行っていきます。これを機に、ご家庭でもお子様の進路について、より深く一緒に考える機会を持っていただければと思います。また、学年末考査も近づいてきていますので、体調の管理も自分でしっかりできるように見守ってください。

 

以下、2年1組と2年2組のリライトの様子です。

2年1組2年2組の様子

2学年通信(羅針盤)の配付のご連絡と2年3組授業(生物実験)の様子です

2020年2月5日 14時33分
今日の出来事

2学年保護者の皆様へ

本日、2学年通信No.43を生徒へ配付しましたので、ご家庭でもご覧になってください。

 

2月5日(水)5校時 生物実験室

普通科2年3組の理系生物選択者の「光合成色素の分離」実験の様子です。

今日の実験は、ペーパークロマトグラフィーを用いてホウレンソウから光合成色素を分離してみよう!です。

16名の少人数講座での実験となります。以下、実験の様子です。

 

 

2学年 小論文講演会

2020年1月28日 16時06分

2学年学校行事

 令和2年1月29日(水)6・7校時に本校講堂にて、平田純子先生(学研教育みらい)を講師として

お招きし、小論文講演会を開催しました。

 2年生は、修学旅行を終えた頃から、小論文の事前学習に取り組んできました。昨年の12月に受けた

小論文模試の添削結果を手もとにおき、講師の方のアドバイスを真剣に聞いておりました。今後も、

今回の内容を活かして、小論文のリライトを行っていく予定です。

 ぜひ、ご家庭で、講演会の内容をお子様に聞いてみてください。

 

 

1学年「調べ学習」成果発表会

2019年12月23日 15時24分

本校は平成30年度より「福島イノベーションコースト構想を担う人材育成事業」に取り組んでいます。

1学年では、福島県内の研究施設及び大学の見学や講演会を通して、エネルギー問題や環境問題に対する興味関心を高める取組を行っています。今回、1年間の取組のまとめとして、エネルギー問題・環境問題から社会問題にいたる幅広い分野の中で、私たちを取り巻く生活環境の中の課題を取り上げ、調べ学習を通して理解を深めるとともに今の私たちにできることは何かを考えました。そして、その成果をプレゼンテーションにまとめ、各クラスで発表会を行いました。

12月12日(木)には、各クラスの代表による学年発表会を行いました。また併せて、夏休みに行われた「ブリティッシュヒルズ英語研修」に参加した生徒の代表も、研修の成果を発表しました。各代表のテーマは以下の通りです。

 1組「地球冷却化計画」

 2組「あの日知ったAIの怖さをまだ僕たちは知らない」

 3組「日本の現状と未来 ~できることなんて何もないじゃないか! と絶望している人へ」

 4組「建築と環境問題」

 英語研修「LGBT」

 

 

最後に、NPOカタリバの 長谷川勇紀 様から講評と探究活動に関するアドバイスをいただきました。