平成31年度相高・原高野球定期戦
2019年4月17日 19時14分4月13日(土)二の丸球場にて相高・原高野球定期戦を行いました。
原町高校との野球定期戦は1983年から続いています。
新入生は放課後に校歌・応援歌練習を行い、その成果を披露する場となっています。
今年は6-1で相高が勝利しました。
※本ホームページ上における全てのぺージにおいて、無断での⽂章・画像などの複製、転載を禁じます。copyright©2022 all rights reserved.
令和5年度の年間行事計画は、メニュー内の相高カレンダーに掲載しています。
ご確認ください。
4月13日(土)二の丸球場にて相高・原高野球定期戦を行いました。
原町高校との野球定期戦は1983年から続いています。
新入生は放課後に校歌・応援歌練習を行い、その成果を披露する場となっています。
今年は6-1で相高が勝利しました。
4月9日(火)5・6時間目に対面式を行いました。
各部局が歓迎の気持ちを込めて工夫を凝らした活動の紹介を行いました。
弓道部 吹奏楽部
硬式テニス部 演劇部
バスケットボール部 軽音楽部
校歌披露では、上級生が全力校歌を披露しました。
式典以外の校歌斉唱では、生徒は肩を組み、体をのけぞらせながら大きな声で校歌を歌うのが恒例です。
生き生きと、笑顔で全校生が歌えるのは相馬高校が誇る文化です。
この伝統は、入学後の校歌練習で先輩から後輩へ継承されています。
4月8日(月)平成31年度入学式を挙行致しました。
普通科112名、理数科40名の計152名の新入生を迎えました。
ご来賓・保護者の皆様にはご臨席を賜り、また多くの祝電を頂き厚く御礼申し上げます。
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
第32回相高原高野球定期戦を下記の日程で開催いたします。
また本行事は、本校応援披露の場でもあり、野球観戦と共に伝統の校歌披露そして応援メドレーを楽しんで頂きたく思います。
1 日時 平成31年 4月13日(土)
開会式 9:30
試合開始 10:15
2 場所 二の丸球場(相馬市中村字北町96-1)
「地震です(訓練)」
9月11日火曜日 午前11時 3時間目の授業中に、校内放送にあわせて
生徒・教職員が一斉に机の下に身を隠しました。
災害は突然やってきます。
みんなで防災意識を高めましょう。