学校行事Topics

学校行事

校内文化祭が行われました

9月9日(金)に3年に1度の校内文化祭が行われ、主に文化部の活動を全校生徒で鑑賞しました。


午前中の体育館でのステージ発表の様子です。
演劇部、相馬太鼓部、ギター部、放送局、吹奏楽部の発表がありました。

    
お昼休みの展示見学時間の様子です。
物理・化学・生物部、書道部、美術部、茶華道部、出版局、郷土部、保健委員会の展示等を見学しました。

   




午後は生徒会企画の逆ミス・ミスターコンテストと有志団体のステージ発表が行われました。





次年度は公開文化祭の年になります。生徒達の工夫を凝らした発表をぜひご覧ください。

校内球技大会が行われました

 7月14日(木)~15日(金)、校内球技大会が行われました。
 
 
1日目種目
 クラス対抗リレー予選
 男子: ソフトボール・バレーボール  女子: ドッジボール・バレーボール

2日目種目
 エキシビションリレー
 クラス対抗リレー決勝
 男子: バスケットボール・サッカー  女子: バスケットボール・ミニサッカー
 
 
 
 総合順位は第1位3-4、第2位3-1、第3位2-2でした。最後は恒例の校歌斉唱!

 生徒会役員が企画し、競技の審判は部活動の生徒が行います。今年は生徒会行事実行委員が
メンバーチェック等、当日の仕事を受け持ってくれました。
皆で協力して行事が実現しています。
 今年も大変な盛り上がりを見せ、クラス・学年の団結力を深められたようでした。

生徒総会が行われました

4月28日(木)、生徒総会が行われました。
前年度の決算報告や今年度の活動案などが承認され、議事は滞りなく進みました。

会の終わりに生徒会長が
「震災を経験した自分達として、熊本の被災した方々に対してできる事はないか」
という呼びかけをしたところ、何人もの生徒から意見が挙がりました。


若駒強歩大会が行われました

 4月26日(火)、伝統の若駒強歩大会が行われました。
 生徒は、25.3kmのコースを約6時間かけて踏破しました。体力自慢の生徒は最初から最後まで走り、なんと男子1位の記録は1時間39分、女子1位は2時間23分でした。
 また、閉会式での校歌斉唱は気持ちのこもった素晴らしいものでした。
 過酷な行事のため途中でリタイアする生徒もいます。今年初めて踏破できた生徒もいます。とてもきつい行事ですが、体験したことがこれからの人生の糧の1つになればいいなと思います。皆さんお疲れ様でした。
 ご協力いただきました地域の皆様、本当にありがとうございました。

2学年進路講演会

 4月30日(木)の2学年総合的な学習の時間に、山形大学エンロールマネジメント部教授 門馬甲兒 様 による進路講演会を開催しました。
 
テーマ 「進学の意味や違いについてしっかり考えてみよう!」
 ●なぜ今勉強を頑張る必要があるのか
 ●大学・短大・専門学校の特徴と違い
 ●入試制度について
 ●生涯賃金の差について

生徒の感想
 ○改めて日本の将来の深刻な状況や大学の近況について知ることができました。
 ○受験においても、相手の立場に立って考えるということが大切だと分かった。
 ○暗記ではなく、なんで?と思うことが重要であることが分かった。自分で考えられる人間になりたい。
 ○厳しい現実を突き付けられたときは複雑な気分だったが、眼をそらさずにやるべきことを実行したい。
 ○進学のことだけでなく、その先のこともしっかりと考えていきたい。
 ○日本の人口減少による社会の変化や「7・5・3」と言われる離職のリスクなどを丁寧にお話いただき、
  受験のその先にある厳しい社会を理解できた。
 ○厳しい社会でも活躍できるように、今のうちから意識して勉強していきたい。