学校行事Topics

学校行事

「若駒杯」校内球技大会が開催されました!

 令和4年7月13日(水)~14日(木)の2日間、感染症対策を行いながら若駒杯校内球技大会(全7種目)が開催されました。
 13日の競技は「男女バレーボール」「男女サッカー(雨だったためミニサッカーに変更)」「男女バドミントン」の3種目が行われました。
 14日は「男女バスケットボール」「男女卓球」「男女混合ソフトボール」「リレー」の4種目が行われました。クラスごとに色とりどり、個性あふれるユニークなデザインのTシャツで身を包み、各種目で白熱した試合が展開されました。
 最後に行われた学年別クラス対抗リレーでは、筋肉疲労や心肺機能回復の状況から予選のみの実施となりましたが会場は大いに盛り上がりました!

     【球技大会結果】
   総合順位  1位 3年2組
         2位 3年4組
         3位 1年3組
   男子バレーボール   1位 3年3組
   女子バレーボール   1位 2年2組
   男子ミニサッカー   1位 1年4組
   女子ミニサッカー   1位 3年2組
   男子バドミントン   1位 2年2組
   女子バドミントン   1位 2年4組
   男子バスケットボール 1位 3年2組
   女子バスケットボール 1位 3年2組
   男子卓球       1位 1年2組
   女子卓球       1位 3年2組
   ソフトボール     1位 2年4組
   リレー1学年     1位 1年3組
   リレー2学年     1位 2年3組
   リレー3学年     1位 3年2組

 

 

 

 

 

 

 

 

【3学年】生徒対象進路講演会&保護者向け進路講演会を実施しました。

7月5日(火)の6、7校時に、河合塾より佐々木一幸先生をお招きして、大学受験へ向けた講演会を実施しました。

「どう頑張れば良いのか」「何をしなくてはいけないのか」など具体的な内容で、大学進学を本気で考えている生徒たちに、大変刺激になるお話をいただきました。講演会終了後、佐々木先生のところへ生徒が殺到し、個別の相談をしていただきました。

同じ時間帯に、専門学校進学や公務員を希望している生徒向けに、(株)ライセンスアカデミーのご協力のもと各学校の先生方によるガイダンスがありました。

18:00からは保護者の方向けの進路講演会があり、佐々木先生に保護者の方が知りたい情報等をお話しいただきました。

これからいよいよ受験に向けて忙しくなります。生徒1人1人の進路実現に向けて、保護者の方のご協力もいただくことになりますので、よろしくお願いいたします。

2学年 医療に関する地域理解講演会

6月23日(木)相馬看護専門学校の主任教員・豊田亜紀先生をお招きして医療に関する地域理解講演会を開催し、医療関係への進路を希望している2年生28名が聴講しました。地域医療の現状から相馬看護専門学校の学生さんの活動の様子まで、医療について幅広くお話していただき、生徒も興味深く聴いている様子が伺えました。聴講した生徒は、これから総合的な探究の時間において、地域の医療が抱える課題を調べ解決策を検討していきますが、今回の講演をしっかり生かしてくれることと思います。

【3学年】探究活動成果発表会を実施しました

5月26日(木)7校時に、総合的な探究の時間および課題研究における探究活動の成果発表会を行いました。

2年次の総探(普通科)と課題研究(理数科)において、生徒たちが様々なことに問題意識を持ち、資料収集やインタビュー、実験などを重ねて、課題を提示したり解決策を見出したりしました。1年次にも実施した活動でしたが、昨年度は「福島イノベーションコースト構想」の人材育成事業や「震災を後世につなぐ語り部育成事業」による様々なご支援があり、震災以降相双地区で復興に従事している企業の見学や活躍している方々の講演会に参加させていただくなど、大変充実した活動となりました。しかし、クラス内の発表を実施しているさなかで福島県沖地震が発生してしまい、クラス代表の選定と成果発表会が今年度となってしまいました。それでも生徒達は昨年度の発表内容をブラッシュアップしながら練習を重ね、当日は大変立派な成果発表会となりました。

【発表内容】

 ○1組

 「処理水から復興を生む」(清水ひろか、川﨑大和、高木さくら、富田紗那、引地賢輝)
 ○2組

 「相馬市の今までの子育て支援とこれからの子育て支援」(奥山礼菜、西畑弥宮、森愛音)
 ○3組

 「相双地区の医療の変化」(愛澤茉莉奈、漆山幸、高橋励奈、保科楓夏)
 ○4組

 「色彩と脳の関係」(鈴木莉子、田中愛梨、野村和輝)

 

避難訓練・県大会壮行会が行われました

令和4年5月20日(金)中間考査終了後に、避難訓練と県大会に出場する部活動の壮行会を行いました。
避難訓練では、緊急時の対応や避難経路を確認しながら緊張感をもって行動しました。
避難訓練終了後、そのままグランドにて県大会壮行会を行いました。
    出場する部は次の通りです。

    弓道部 柔道部 水泳部 卓球部 テニス部 バスケットボール部
    バドミントン部 バレーボール部 野球部  陸上競技部

 各部活動から大会に対する意気込みを語ったのち、校長先生、生徒会長から激励の言葉をいただきました。選手のみなさんの健闘を祈ります!


  

 

「がんばります!」各部代表者によるガッツポーズ